建具等に空いたネジ穴の補修から屋外の塗装まで幅広くご対応可能でございます。
これな施工は?というものがあればまずは一度ご相談ください。
建具のネジ穴やフローリングなどの小さな傷や凹み等をパテで平らにした後、木目や柄などを書き目立たないようにする施工です。
壊さない施工ですので、廃棄物が少なくエコな施工です。
ユニットバスの規格外の浴室の再生もほぼ今の広さを保ったまま施工が行えます。
既存を活かしての施工しますので工期も短く、費用もおさえることができます。
既存の浴槽、壁、床を吹付塗装で新品同様にきれいに致します。
ただ色を塗って終わりではなく、耐久性を重視し塗膜を塗り重ねますので丈夫な塗装になります。
専用の研磨材、機材を用いて丁寧に磨き上げます。
機械で磨きあげることの難しいような細かい部分は手磨きで仕上げます。
バスナフローラ、バスナアルティと呼ばれる浴室専用の床材を上張りする施工になります。
タイルよりもクッション性に優れ、冷えにくく、滑りにくくなります。
専用の浴室パネルを既存の壁に上貼りする施工になります。水はけがよく、お手入れが楽になります。
磨き施工の後、コーティングを施すことにより汚れの付着を減らします。
リフォーム直後の水回り等にも施工がおすすめです。
ダイノックシート、リアテックシートと呼ばれる塩化ビニル製の化粧シートを張る施工になります。
多種多様な色や柄が、さまざまな用途のシートがあるのが特徴です。
穴の裏側にバックアップを施し、パテを打つことで穴をふさぎ周辺の柄等に合わせてシートやクロス、塗装で仕上げます。
【施工会社】
Dr.直し屋 北陸富山店(合同会社ヤマペン)
〒939-1681
富山県南砺市才川七1727-1
フリーダイアル:0120-704-832
E-mail:info@reproject.net